テント乾燥張り@若杉楽園キャンプ場
3月30日
またも雨撤収だったので、テントの乾燥に行ってきました
とにかく気軽に張れる場所がないので
高速で40分くらいかな?にあるキャンプ場に行きました。
一部のみ絶景の若杉楽園キャンプ場
遠目に博多湾が見えます
料金はこう
出入り口に料金ゲートがあり、出る際に支払います。
「ん?乾燥だけなら1時間以内で設営して退場して
戻って1時間以内に撤収すれば無料だ!」
「せっっこっ」
ジョーダンです・・・・・・
フリーサイトのみですが、車は横付けできるようです
木陰は少ないので、早めに行かねばですね
桜が綺麗に咲いてました。お花見キャンプに良さげ。
炊事棟(屋根は直したばかりのようですね)
トイレ(年季入ってる)
すっかり乾燥できました(^-^)
温泉もすぐ近くにあり、人気のキャンプ場らしく
平日でも沢山のキャンパーさんがいらしてましたね
ただ地面が砂利でゴツゴツだし、固くてペグが刺さりにくいのが難点と感じました。
場所によるとは思います。
広島で言うところ、トイレをリニューアルする前の、岩倉に近い気がしました。
「気」だけです…岩倉行ったことないので!(+_+)
妻と出かける度に、河川敷を探してウロウロしています。
河川敷はあっても、今度は駐車場がない!
なかなかむずかしい.....
関連記事