2021年05月30日
vol.38 モンベル五ヶ山ベースキャンプ・5/28~29
モンベル五ヶ山ベースキャンプに行ってきました。
とても気になってたキャンプ場なのですが
以前は残念な事に、雪で休業キャンセルになってしまった。
今度こそ楽しみ~、が、今回は緊急事態宣言・・・
またキャンセルかと思いましたが
デイキャンプエリア以外は営業との事なので
途中学校に寄り、息子を拾って出発です。
うちから、と言うか福岡市内から1時間ほどの近場です


◆初日 曇り雨 風強し
憧れのデッキサイト! だったのですが
妻が数日前急遽勝手に変更したのは、ウォールテンテッドキャンプサイト
ベージュが壁で白が厚手のビニール?
半壁泊

トイレ、シャワー、キッチン付いてます
in out以外は家族のみでゆっくりできるので、むしろ良かったです。
キッチン お湯も出ます

洗面 奥がシャワー

薪ストーブ

シングルベッド×2 あとセミダブルのソファーベッドがあります

まあ、写真あんまり撮ってないし、腕があれなので
公式の方でキレイな画像見て下さい・・・
チェックイン後、車で2分程にあるモンベルショップへ


息子のTシャツ等を数点購入
買い物から戻ると、キャンプサイトもほぼ満員でしたが
かなりの強風で、みなさん苦労している様子でした
スタッフに手伝ってもらったり、諦めた人もいたくらい強風。
ウォールテンテッドも、強い風がくるたびバッサバサすごい音するし
鉄骨はキーキー軋む(黒板キーに近い音)
雨も降りだして、日が暮れたら寒くなってきたし・・・(>_<)
そこで薪ストーブの出番!
もうこれは・・・・・暖炉

広いから暖まらないんじゃ?と心配してましたが
部屋中ぬっくぬく、キッチンの方までぬくぬく!
晩ご飯は妻が作ってくれたので、私の気分もぬっくぬく(^-^)

カマンベールアヒージョと、生ハムアボカドサラダ
息子にはハンバーグ(これはレトルト・・・)
すごく美味しかった!
特にアヒージョの具で、マッシュルームに生ハム乗せたやつが激うまでした
酒のつまみにもバッチリ!お勧めです!
お腹も満たされ、薪ストの美しい炎を眺め瞼が重くなったので
息子と寝ようかと思ってベッドに入ると・・・
歯磨きしてた妻が洗面所から飛び出してきてなんか言ってる
「お湯をお湯、お湯で栓のアレ¢£%#&□△◆早くーーー!!」
うまく言葉にならないようで、洗面所を指さすので行ってみると
洗面台にムカデ・・・
外に置いてきてベッドに戻ると、キッチンから叫び声
今度はなんだと行ってみると
床にナメクジ・・・・
外に置いてくると、またナメクジ
えーーー!?さっき居なかったのに??
なぜかさっきまで居なかったところに出てくる
延々と外と中を5往復しました・・・
部屋の中ずっと、なぜか後ろを付いてくる妻が面白かったです笑
3歩下がって付いてくる妻というのを初めて体験しました笑笑
それでもまだ居たけど、見ないことにして寝て忘れる計画!
仕方ないよね。虫が元気な季節だもん(^-^)
zzzzz
◆2日目 晴天



朝から清々しい晴天です
妻は
ムカデの仲間がまだいるんじゃ?
と一人でトイレに行くことも出来ず
ナメクジが天井から降ってくるんじゃ?
と気になって眠れなかったようですが
私と息子はぐっすり眠れました(^-^)
せっかくの良いお天気、残念ながら撤収です
2泊したかったのですが、予約変更した時点で
土曜日は既に空きがなかったので仕方ありません。
「もう帰ろう 早く帰ろう もう行こうや」
ずっと妻が言い続けるので
1時間早く10時にキャンプ場を撤退
ドアップでムカデとご対面した事が、かなりショックだったようです笑
また今度、テントを持って来たいと思います。
とても気になってたキャンプ場なのですが
以前は残念な事に、雪で休業キャンセルになってしまった。
今度こそ楽しみ~、が、今回は緊急事態宣言・・・
またキャンセルかと思いましたが
デイキャンプエリア以外は営業との事なので
途中学校に寄り、息子を拾って出発です。
うちから、と言うか福岡市内から1時間ほどの近場です


◆初日 曇り雨 風強し
憧れのデッキサイト! だったのですが
妻が数日前急遽勝手に変更したのは、ウォールテンテッドキャンプサイト
ベージュが壁で白が厚手のビニール?
半壁泊

トイレ、シャワー、キッチン付いてます
in out以外は家族のみでゆっくりできるので、むしろ良かったです。
キッチン お湯も出ます

洗面 奥がシャワー

薪ストーブ

シングルベッド×2 あとセミダブルのソファーベッドがあります

まあ、写真あんまり撮ってないし、腕があれなので
公式の方でキレイな画像見て下さい・・・
チェックイン後、車で2分程にあるモンベルショップへ


息子のTシャツ等を数点購入
買い物から戻ると、キャンプサイトもほぼ満員でしたが
かなりの強風で、みなさん苦労している様子でした
スタッフに手伝ってもらったり、諦めた人もいたくらい強風。
ウォールテンテッドも、強い風がくるたびバッサバサすごい音するし
鉄骨はキーキー軋む(黒板キーに近い音)
雨も降りだして、日が暮れたら寒くなってきたし・・・(>_<)
そこで薪ストーブの出番!
もうこれは・・・・・暖炉

広いから暖まらないんじゃ?と心配してましたが
部屋中ぬっくぬく、キッチンの方までぬくぬく!
晩ご飯は妻が作ってくれたので、私の気分もぬっくぬく(^-^)

カマンベールアヒージョと、生ハムアボカドサラダ
息子にはハンバーグ(これはレトルト・・・)
すごく美味しかった!
特にアヒージョの具で、マッシュルームに生ハム乗せたやつが激うまでした
酒のつまみにもバッチリ!お勧めです!
お腹も満たされ、薪ストの美しい炎を眺め瞼が重くなったので
息子と寝ようかと思ってベッドに入ると・・・
歯磨きしてた妻が洗面所から飛び出してきてなんか言ってる
「お湯をお湯、お湯で栓のアレ¢£%#&□△◆早くーーー!!」
うまく言葉にならないようで、洗面所を指さすので行ってみると
洗面台にムカデ・・・
外に置いてきてベッドに戻ると、キッチンから叫び声
今度はなんだと行ってみると
床にナメクジ・・・・
外に置いてくると、またナメクジ
えーーー!?さっき居なかったのに??
なぜかさっきまで居なかったところに出てくる
延々と外と中を5往復しました・・・
部屋の中ずっと、なぜか後ろを付いてくる妻が面白かったです笑
3歩下がって付いてくる妻というのを初めて体験しました笑笑
それでもまだ居たけど、見ないことにして寝て忘れる計画!
仕方ないよね。虫が元気な季節だもん(^-^)
zzzzz
◆2日目 晴天



朝から清々しい晴天です
妻は
ムカデの仲間がまだいるんじゃ?
と一人でトイレに行くことも出来ず
ナメクジが天井から降ってくるんじゃ?
と気になって眠れなかったようですが
私と息子はぐっすり眠れました(^-^)
せっかくの良いお天気、残念ながら撤収です
2泊したかったのですが、予約変更した時点で
土曜日は既に空きがなかったので仕方ありません。
「もう帰ろう 早く帰ろう もう行こうや」
ずっと妻が言い続けるので
1時間早く10時にキャンプ場を撤退
ドアップでムカデとご対面した事が、かなりショックだったようです笑
また今度、テントを持って来たいと思います。