ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
なぎすけ@こなこな
なぎすけ@こなこな
2019年夏から、親子3人でファミキャンしてます

なぎすけ
年齢・40代真ん中辺
職業・サラリーマン
趣味・妻孝行&息子孝行
特技・すぐ太る
好き・もちろんキャンプ!
嫌い・妻の暴言


年齢・完熟(本人談)
職業・専業天下人
趣味・植物愛でる
特技・夫転がし
好き・光り物
嫌い・カエル

息子
年齢・12歳
職業・中1
趣味・youtubeで音楽聴く
特技・親を奴隷化する
好き・もちろんキャンプ!?
嫌い・怒られる

◆番外編◆

こなちゃん(プロフ画像)
年齢・3歳
種族・ネザーランドドワーフ4th
愛称・ぴょん吉

自立チーム
長男
近くに住んでる

次男
都会の水に染まってる


以上5人&1羽ファミリー


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年12月28日

vol.47 西海橋オートキャンプ場 11/20~23


なぎすけ待っていたら年を越してしまいますので
我が家の大事な記録を、なるべく本人に寄せて代筆投稿

なぎすけがずっと行きたい行きたい行きたいと、うるさかったキャンプ場
以前有休とってまで予約して、緊急事態宣言でお流れになったキャンプ場
今回も有休とるために、当日倒れるんじゃない?ってくらい仕事詰め込んで挑んだキャンプ場


それが長崎県佐世保市の西海橋オートキャンプ場


よく進化を続けるキャンプ場と謳われてる通り
最新情報集めて挑んだはずだったのに、また違った顔になってました

1~5エリアまでありますが、利用させて頂いたのは第2エリアのACサイト


海(海水浴はできません)


階段上にまずトイレ(きれい)


水場とシャワー


シャワー本日開店
テント設営中はまだ工事中でしたが、間に合って使用可になりました。







初日は偶然でしたがハウステンボスの花火がありました
写真はほぼピンボケなので、美しい思い出は心の奥に。

第1エリア、場所によっては花火見えます
第2エリア、微塵も見えません。音だけ楽しめる←うちはここ
第3エリア、高く上がれば第1よりよく見えます
     (情報よりサイト数増えてる気がします。一段分)
第4エリア、花火のためにあるかのようによく見えます
第5エリア、4と同等に見えると思います(元RVサイト)

受付の時、第4エリアと第5エリアだけ多かったのは、花火情報持ってた方達だったようです
なぎすけの心は既に、来年の花火に向けて走り出したようで熱く語る
気が早すぎてスルー案件



キャンプ中、ハウステンボス観光も視野にありましたが
息子が楽しめるコンテンツがなさそうなのと雨なので無し
九十九島水族館海きららに行きました。

くらげが沢山いてなかなか良かったです
画像のアップロードまだしてないので無しです
そのうち本人が、情報と画像を追加すると思います
多分



雨にはあいましたが、最終日は乾燥撤収ができました

私は景観良きキャンプ場が好きで、特に水辺をメインに探します
なぎすけにとっては海辺ベスト1だそうです
私にとってはベスト3には入る感じです


景観、管理人さん、スタッフさん、全て良かったです




次は12月17日からの、薪スト火入れキャンプでやっと追いつきます
  


Posted by なぎすけ@こなこな at 16:41西海橋オートキャンプ場