2020年08月26日
ナチュラムマイフェイバリットアイテム★DODソトネノキワミM&S
使用頻度の高い幕に限って、エアベッドが入りきらない問題
エース幕・グロッケ12
エアベッド入らない
新幕スプリングバー
エアベッド入るけどいっぱいいっぱい、息子用の小テーブル置けない
学習しないのかな?な我が家です・・・
↑↑↑で、私を悲しい気持ちにさせたキノコテント&ソトネノキワミM
キノコさんは今はまだいいかな、という結論なのでマットだけ買おう!
幕内を少しでも広くするために、最初Sサイズ2つ買おうとした妻
待って!
息子は絶対端っこ派、妻も何が何でも端っこ派
必然的に真ん中は私となるわけで
悲しい結果しか私には浮かびません・・・・・・・・・
絶対譲れないところなので全力で説得し
Mサイズ、Sサイズ無事ご購入となりました(^^)v

夏休みキャンプとその前のキララコート
どちらもスプリングバーで使用しましたが
暑さ10cmの極厚ウレタン入りで、最後にエアーをしっかり入れると
固すぎず、柔らかすぎずで素晴らしい寝心地!
朝までグッスリ眠れました(^-^)
勝手に膨らんだ後、締めにマクラを使ってエアー入れるだけなので楽です!
その枕も使い心地が良かったので、単品で1つ追加購入
(MでもSでも、セットの枕は1つ)
枕カバー、マットカバーもセットなところもポイント高いです
ただ、慣れないからなのか分かりませんが
収納するのに苦労してます
ある程度エア抜きしてから、一気に電動エアポンプで抜いてます
我が家は電動エアポンプなかったらかなり厳しい(>_<)
まぁ、妻の仕事なんですけどね。
なぜなら
汗かきな私がマットに体を乗せてエア抜きすると
ポタポタと汗がマットに落ちるので
妻が超~~~嫌がるんです
眉毛に海苔貼りたくなっちゃうくらいなゴルゴのような目で
すっげーー怒るんです・・・・
これ、テント撤収でも言える事なのですが
妻お気に入り幕だったらもう・・・・・想像してくださいね。こわーい
すっかりエア抜きした後に、できるだけ小さく丸め込む作業は
妻では力が足りないので私の仕事ですが
その時妻はしっかり横に貼りついてます
わーい、愛の共同作業ですねー
いいえ
マットに落ちた汗をゴシゴシ拭いてます~
ひどいですね
でもまあ、慣れとコツを掴めば、ギュッギュと手で頑張れるかも・・・
とにかく寝心地は素晴らしいので、我が家では一軍です
テントによって、エアベッドと使い分けできるので
どのテントを使っても、寝床問題は解決です(^^)v
エース幕・グロッケ12
エアベッド入らない
新幕スプリングバー
エアベッド入るけどいっぱいいっぱい、息子用の小テーブル置けない
学習しないのかな?な我が家です・・・
2020/07/08
↑↑↑で、私を悲しい気持ちにさせたキノコテント&ソトネノキワミM
キノコさんは今はまだいいかな、という結論なのでマットだけ買おう!
幕内を少しでも広くするために、最初Sサイズ2つ買おうとした妻
待って!
息子は絶対端っこ派、妻も何が何でも端っこ派
必然的に真ん中は私となるわけで
悲しい結果しか私には浮かびません・・・・・・・・・
絶対譲れないところなので全力で説得し
Mサイズ、Sサイズ無事ご購入となりました(^^)v

夏休みキャンプとその前のキララコート
どちらもスプリングバーで使用しましたが
暑さ10cmの極厚ウレタン入りで、最後にエアーをしっかり入れると
固すぎず、柔らかすぎずで素晴らしい寝心地!
朝までグッスリ眠れました(^-^)
勝手に膨らんだ後、締めにマクラを使ってエアー入れるだけなので楽です!
その枕も使い心地が良かったので、単品で1つ追加購入
(MでもSでも、セットの枕は1つ)
枕カバー、マットカバーもセットなところもポイント高いです
ただ、慣れないからなのか分かりませんが
収納するのに苦労してます
ある程度エア抜きしてから、一気に電動エアポンプで抜いてます
我が家は電動エアポンプなかったらかなり厳しい(>_<)
まぁ、妻の仕事なんですけどね。
なぜなら
汗かきな私がマットに体を乗せてエア抜きすると
ポタポタと汗がマットに落ちるので
妻が超~~~嫌がるんです
眉毛に海苔貼りたくなっちゃうくらいなゴルゴのような目で
すっげーー怒るんです・・・・
これ、テント撤収でも言える事なのですが
妻お気に入り幕だったらもう・・・・・想像してくださいね。こわーい
すっかりエア抜きした後に、できるだけ小さく丸め込む作業は
妻では力が足りないので私の仕事ですが
その時妻はしっかり横に貼りついてます
わーい、愛の共同作業ですねー
いいえ
マットに落ちた汗をゴシゴシ拭いてます~
ひどいですね
でもまあ、慣れとコツを掴めば、ギュッギュと手で頑張れるかも・・・
とにかく寝心地は素晴らしいので、我が家では一軍です
テントによって、エアベッドと使い分けできるので
どのテントを使っても、寝床問題は解決です(^^)v
Posted by なぎすけ@こなこな at 20:01│Comments(17)
│☆その他
この記事へのコメント
一生懸命に片付けしてるから…
汗はど〜しようも無いですよね!
テントに落ちた時は耐水圧以上に気にします!
汗はど〜しようも無いですよね!
テントに落ちた時は耐水圧以上に気にします!
Posted by ぱーちゃん
at 2020年08月26日 21:44

きょう、海苔問屋さんでいろいろお買い物してたマト子です。
ゴルゴ海苔眉、さあ勇気だして、貼ってみてください!株価ストップ高のなぎすけさんならイケる!!
は、ともかくとして。
こりゃ絶対快適ですよねぇ。ただ、インフレータブルマットって快適性を求めれば求めるほどに、、、、、
嵩張るんですよねぇ。。。電動ポンプで脱気が楽になったとはいえ、毎回暑いテントで撤収で大汗かくので、撤収の朝は何がなんでも先にマットたたんでます。
しかし快適そうですね(^ ^)
ゴルゴ海苔眉、さあ勇気だして、貼ってみてください!株価ストップ高のなぎすけさんならイケる!!
は、ともかくとして。
こりゃ絶対快適ですよねぇ。ただ、インフレータブルマットって快適性を求めれば求めるほどに、、、、、
嵩張るんですよねぇ。。。電動ポンプで脱気が楽になったとはいえ、毎回暑いテントで撤収で大汗かくので、撤収の朝は何がなんでも先にマットたたんでます。
しかし快適そうですね(^ ^)
Posted by マトリョーシカ
at 2020年08月26日 23:25

ぱーちゃんさん
そうです!汗は働く男の勲章ですよね
キャンプの片付けも立派な仕事です!
でも妻は汗かかないんですよ・・・・
テントに落ちた汗も仕方な・・・ダメなんですね(>_<)
そうです!汗は働く男の勲章ですよね
キャンプの片付けも立派な仕事です!
でも妻は汗かかないんですよ・・・・
テントに落ちた汗も仕方な・・・ダメなんですね(>_<)
Posted by なぎすけ
at 2020年08月26日 23:33

マトさん
たった今、マト家訪問してきたところです。笑
海苔、美味しいですよね(^-^)
おにぎり作りながら思い切ってペタっとしてみよっかな?
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン、そして大暴落へ・・・になるでしょう
うちもマット類は先に片付けます!
先にやっても私は汗だくなんですがね・・・冬でも・・・
ソトネは分厚いくせに、結構コンパクトになるんです
かなり快適でした(^^)v
たった今、マト家訪問してきたところです。笑
海苔、美味しいですよね(^-^)
おにぎり作りながら思い切ってペタっとしてみよっかな?
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン、そして大暴落へ・・・になるでしょう
うちもマット類は先に片付けます!
先にやっても私は汗だくなんですがね・・・冬でも・・・
ソトネは分厚いくせに、結構コンパクトになるんです
かなり快適でした(^^)v
Posted by なぎすけ
at 2020年08月26日 23:45

おはようございます!
キワミ!!
これキャンプイベントの時に一度体験しましたが、寝心地ハンパないですね(^-^)
しかし積載のデカさもハンパなかった、、、
これを撤収するのは大変やろうと思っていましたが、ほんと大変そう。
愛の共同作業お疲れ様です!
でもこんなマットでキャンプしてみたいヽ(^o^)
キワミ!!
これキャンプイベントの時に一度体験しましたが、寝心地ハンパないですね(^-^)
しかし積載のデカさもハンパなかった、、、
これを撤収するのは大変やろうと思っていましたが、ほんと大変そう。
愛の共同作業お疲れ様です!
でもこんなマットでキャンプしてみたいヽ(^o^)
Posted by yashi
at 2020年08月27日 07:52

おはようございます。
ソトネの極みってそんなに寝心地いいんですね~
用検討案件ですね(^^♪
あれ?エアベッドは?(笑)
撤収中の汗、確かに気になりますが、タオル撒いてたりすれば
滴るほどではないかと?
こればかりは、個人差ありますからね
今のなぎすけ株の動向が気になります(笑)
ソトネの極みってそんなに寝心地いいんですね~
用検討案件ですね(^^♪
あれ?エアベッドは?(笑)
撤収中の汗、確かに気になりますが、タオル撒いてたりすれば
滴るほどではないかと?
こればかりは、個人差ありますからね
今のなぎすけ株の動向が気になります(笑)
Posted by 柴わんこ
at 2020年08月27日 08:05

おはようございます!
毎度、なぎすげさんと奥様の新喜劇のようなやりとりに笑っちゃいます!
今回はゴルゴ(笑)
いやぁ〜でも気持ち分かります、ゴルゴの(爆)
うちの場合、汗は拭きませんが、畳み方チェックとかしますからね〜
だって、しわくちゃに畳まれるの嫌だもん!
って、やり方がイチイチ気に入らないので、設営・撤収は私がやるんですよ♪
マットとは全然関係ないコメントでごめんなさい!!!
毎度、なぎすげさんと奥様の新喜劇のようなやりとりに笑っちゃいます!
今回はゴルゴ(笑)
いやぁ〜でも気持ち分かります、ゴルゴの(爆)
うちの場合、汗は拭きませんが、畳み方チェックとかしますからね〜
だって、しわくちゃに畳まれるの嫌だもん!
って、やり方がイチイチ気に入らないので、設営・撤収は私がやるんですよ♪
マットとは全然関係ないコメントでごめんなさい!!!
Posted by オディール
at 2020年08月27日 08:54

yashiさん
キワミ!です
イベント体験とかいいですね!
私まだアウトドアイベとか未経験なんです(*ノωノ)
SとMでしたら辛うじてそこそこ小さくなりました
Lはわかりませんが・・・
収納袋に入れた時、余裕がないと何度でも巻き直しさせられるので
もうマット丸めは特技になりそうです・・・
キワミ!です
イベント体験とかいいですね!
私まだアウトドアイベとか未経験なんです(*ノωノ)
SとMでしたら辛うじてそこそこ小さくなりました
Lはわかりませんが・・・
収納袋に入れた時、余裕がないと何度でも巻き直しさせられるので
もうマット丸めは特技になりそうです・・・
Posted by なぎすけ
at 2020年08月27日 12:18

わんこ先生
ソトネノキワミ、寝心地すごく良かったですよ
正直、冬はお籠りの大きい幕ばかりになるので
きっとエアベッドしか使わないと思います(^^)v
そのくらいの差はあります
インフレーターマットとすると私の使った限りでは最高です!
でもエアベッドより収納サイズは大きくなってしまいます・・仕方ないけど。
汗はですねぇ・・・横に貼りついて私の汗を拭ってくれるかと思いきや
途切れない滝汗なので無理だそうです(>_<)
首にタオルは巻いてますが、1枚じゃ足りません!!
痩せないといけないと本気で思いました・・・
ソトネノキワミ、寝心地すごく良かったですよ
正直、冬はお籠りの大きい幕ばかりになるので
きっとエアベッドしか使わないと思います(^^)v
そのくらいの差はあります
インフレーターマットとすると私の使った限りでは最高です!
でもエアベッドより収納サイズは大きくなってしまいます・・仕方ないけど。
汗はですねぇ・・・横に貼りついて私の汗を拭ってくれるかと思いきや
途切れない滝汗なので無理だそうです(>_<)
首にタオルは巻いてますが、1枚じゃ足りません!!
痩せないといけないと本気で思いました・・・
Posted by なぎすけ
at 2020年08月27日 12:25

オディールさん
何を仰いますか
私は常に真剣ですし、妻も真剣に怒ってます。笑
汗を拭く(私じゃなくギアの)→チェックする→気に入らなければやり直し、はもう儀式なの?なくらい毎度です・・
やはり女性は細かいのですね
ちょっとのシワくらい次張ればとれるやん!が私の意見ですが
勿論通用しません(>_<)
テントは私より妻が畳んだ方が、よりスリムでコンパクトになる不思議。
オディールさんのコメントを読んだら、きっと妻はより勝ち誇った顔をする事でしょう・・・・・・
何を仰いますか
私は常に真剣ですし、妻も真剣に怒ってます。笑
汗を拭く(私じゃなくギアの)→チェックする→気に入らなければやり直し、はもう儀式なの?なくらい毎度です・・
やはり女性は細かいのですね
ちょっとのシワくらい次張ればとれるやん!が私の意見ですが
勿論通用しません(>_<)
テントは私より妻が畳んだ方が、よりスリムでコンパクトになる不思議。
オディールさんのコメントを読んだら、きっと妻はより勝ち誇った顔をする事でしょう・・・・・・
Posted by なぎすけ
at 2020年08月27日 12:34

追伸オディールさん
妻の勝ち誇った顔は私に対してです(>_<)
妻の勝ち誇った顔は私に対してです(>_<)
Posted by なぎすけ
at 2020年08月27日 12:35

私も夜に吸収した分だけ(ハイボール!)昼間のうちに出ていくので日中3L以上の汗がでているのですが(汗
やっぱりこの季節テント内での作業は汗不可避ですよね…
近々また凸撃予定があるのですが今回はそこまで高地でもないので今から戦々恐々です。。
我が家も汗裁判が開かれないことを祈ります…
キャンプの寝具選びはこれまた大きな沼ですよね~!
うちはやっすいインフレータブルマットを人数分膨らますのですがこれが人力で膨らませているので今時期は危うく失神しそうになります爆
うちも何か買おうかな~!
あ、でもジムニーに乗らないかも…むむぅ
やっぱりこの季節テント内での作業は汗不可避ですよね…
近々また凸撃予定があるのですが今回はそこまで高地でもないので今から戦々恐々です。。
我が家も汗裁判が開かれないことを祈ります…
キャンプの寝具選びはこれまた大きな沼ですよね~!
うちはやっすいインフレータブルマットを人数分膨らますのですがこれが人力で膨らませているので今時期は危うく失神しそうになります爆
うちも何か買おうかな~!
あ、でもジムニーに乗らないかも…むむぅ
Posted by ヘベレケとうちゃん
at 2020年08月27日 15:07

ヘベさん
ヘベさんはハイボールで出来てるのは、生地を読むと分かりすぎるくらいわかります。笑
汗を回避するのは不可能です!冬でも無理なのに・・
汗裁判、我が家では
かくだけ、流れるだけならノンギルです
ギアに落としたらギルティ
妻に付いたりしたらDeath penalty(+_+)
ヘベさん家はむしろ、わんこ先生も御用達のハッピーアワーエアベッドが良いと思いますよ?
Lサイズで家族3人余裕です。4人でもゆったり眠れますよ~
寝心地も最高です!スペシャルな睡眠に導いてくれるでしょう笑
収納もコンパクトなのでジムニー余裕!!
ヘベさんはハイボールで出来てるのは、生地を読むと分かりすぎるくらいわかります。笑
汗を回避するのは不可能です!冬でも無理なのに・・
汗裁判、我が家では
かくだけ、流れるだけならノンギルです
ギアに落としたらギルティ
妻に付いたりしたらDeath penalty(+_+)
ヘベさん家はむしろ、わんこ先生も御用達のハッピーアワーエアベッドが良いと思いますよ?
Lサイズで家族3人余裕です。4人でもゆったり眠れますよ~
寝心地も最高です!スペシャルな睡眠に導いてくれるでしょう笑
収納もコンパクトなのでジムニー余裕!!
Posted by なぎすけ
at 2020年08月27日 18:52

おはよう御座います!
ソトネノキワミ、結構良い値段するんですね~!
その分寝心地は良さそうです(*^^)v
我が家のインフレマットは安い中華製ですが
最近めっきり使わなくなりました。
やっぱり仕舞う時(空気抜き)が面倒でして。。。
電動ポンプ使っても面倒に(笑)
そして私も汗だく、マットにポタポタになります(笑)
ソトネノキワミ、結構良い値段するんですね~!
その分寝心地は良さそうです(*^^)v
我が家のインフレマットは安い中華製ですが
最近めっきり使わなくなりました。
やっぱり仕舞う時(空気抜き)が面倒でして。。。
電動ポンプ使っても面倒に(笑)
そして私も汗だく、マットにポタポタになります(笑)
Posted by ゆうにん at 2020年08月28日 08:14
こんにちは(・∀・)ノ
さすがセレブキャンパーなぎすけさん。
高額なソトネノキワミを2枚も持ってるとは( ̄▽ ̄;)(笑)
インフレーターマット、うちはハイランダーの9cm使ってますが、畳むの慣れたらそこまで苦労してないですよ。
特に、妻がいたらどれだけペタンコに出来るか楽しみながらしてくれますし(笑)
とりあえず、寝心地がキャンプの一番のキモですよね!
さすがセレブキャンパーなぎすけさん。
高額なソトネノキワミを2枚も持ってるとは( ̄▽ ̄;)(笑)
インフレーターマット、うちはハイランダーの9cm使ってますが、畳むの慣れたらそこまで苦労してないですよ。
特に、妻がいたらどれだけペタンコに出来るか楽しみながらしてくれますし(笑)
とりあえず、寝心地がキャンプの一番のキモですよね!
Posted by くまりん★
at 2020年08月28日 13:15

ゆうにんさん
結構な値段でした・・
息子は少し整形的な問題があるので、息子のためなら!という感じです。
その分、私の小遣いが・・・・・(T_T)
そのうち我が家もポンプめんどくさっ!となりそうな気もします
汗は仕方ないですよね!
頑張ってる夫の姿をもうちょっと評価して欲しいところです!
お嬢さん・・・パパの汗嫌がりませんか・・?ソボクナギモン
結構な値段でした・・
息子は少し整形的な問題があるので、息子のためなら!という感じです。
その分、私の小遣いが・・・・・(T_T)
そのうち我が家もポンプめんどくさっ!となりそうな気もします
汗は仕方ないですよね!
頑張ってる夫の姿をもうちょっと評価して欲しいところです!
お嬢さん・・・パパの汗嫌がりませんか・・?ソボクナギモン
Posted by なぎすけ
at 2020年08月28日 20:06

くまりんさん
妻に家計を握られている、ただのサラリーマンですよ!
セレブになってみたいものです・・・
そしたらキャンピングカー欲しいな~(^-^) 一生無理・・
ハイランダーの枕付きのも良いですよね!
候補に挙がってました!
ボスレポで使い心地も良い感じでしたしね(^^)v
ただ、枕は別じゃないと息子がめんどくさい事になるので・・・
寝心地は大事ですよね(・∀・)
妻に家計を握られている、ただのサラリーマンですよ!
セレブになってみたいものです・・・
そしたらキャンピングカー欲しいな~(^-^) 一生無理・・
ハイランダーの枕付きのも良いですよね!
候補に挙がってました!
ボスレポで使い心地も良い感じでしたしね(^^)v
ただ、枕は別じゃないと息子がめんどくさい事になるので・・・
寝心地は大事ですよね(・∀・)
Posted by なぎすけ
at 2020年08月28日 20:11
