ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
なぎすけ@こなこな
なぎすけ@こなこな
2019年夏から、親子3人でファミキャンしてます

なぎすけ
年齢・40代真ん中辺
職業・サラリーマン
趣味・妻孝行&息子孝行
特技・すぐ太る
好き・もちろんキャンプ!
嫌い・妻の暴言


年齢・完熟(本人談)
職業・専業天下人
趣味・植物愛でる
特技・夫転がし
好き・光り物
嫌い・カエル

息子
年齢・12歳
職業・中1
趣味・youtubeで音楽聴く
特技・親を奴隷化する
好き・もちろんキャンプ!?
嫌い・怒られる

◆番外編◆

こなちゃん(プロフ画像)
年齢・3歳
種族・ネザーランドドワーフ4th
愛称・ぴょん吉

自立チーム
長男
近くに住んでる

次男
都会の水に染まってる


以上5人&1羽ファミリー


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2021年05月13日

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

ずっと時間に押されがちな日々

3月の我が家、キャンプは1回だけ。
緊急事態宣言がありましたので、年越しキャンプ以来です



熊本県玉名市にある、夕日が綺麗なたまなフラワーパークです。

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

咲き乱れる花を期待してたけど
薔薇と紫陽花なので時期じゃなかったです.....ちょっと残念

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28





◆初日  晴れのち曇りのち雨

サイトから雲仙を眺め
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

途中から小雨の設営だったので過保護張りして、午後の西日に備えポルティコ装備
もう見た目より色々と保護優先
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

※画像は日付バラバラです



設営後はまず温泉に!

玉名市の温泉 純乃時 湯願
洞窟のようなトンネルが興味津々だったけど
息子が喜ぶと思って、滑り台付きにしたのに
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

全く見向きもしてくれず(>_<)


夜は場内のこちらで炭火焼肉を!
と思ってたのですが、予約でいっぱい( ;∀;)
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28


コンビニ飯でお腹を満たして就寝zzz







◆2日目  晴れ

今回の目的を果たすべく、南阿蘇に向かいます

前々前回任期の熊本在住時、妻が行きたいと切望してたのですが
毎年タイミング合わず.....

花の命は短いけれど、15年越しの達成

一心行の大桜・樹齢400年

これで1本の桜
昔雷が落ちて幹が割れ、見事なドーム型になったのですが
更に台風被害等で、今はM字型だそうです
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

手が届く位置まで枝が下がってしまってます。
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28


猿回しもやってました(^-^)
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

以前の大観峰で出会ったお兄さんでした!タブン…


入口には出店がいっぱい(*^▽^*)

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

桜の花と桜きなこ団子  あ…桜が…
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

桜の花と桜ソフトクリーム  あ…桜が…
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28


美しいコラボを!と思ったら食い気しかない写真になってしまいました。
ま、撮ったのは妻なんですがね(・∀・)ニヤニヤ

私と息子は、地鶏炭火焼とかしわ飯を美味しく頂きました(^-^)



美しい桜を堪能した後は、もちろん温泉です
植木市の温泉 家族風呂はなみずき

すっごく良いお湯だったんです!!
良すぎて、堪能しすぎて、2人とも写真撮ってない…

妻が普段買わないこんな物を買ってしまうくらい気に入ったようです
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

くまもんフェイスパック笑
多分どこにでも売ってる笑
ノリで買ったので、もちろん未だに未開封です


熊本に行くときは絶対リピート決定です!



さて気持ちよ~い温泉の後
今夜はお肉焼き焼きと~
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28

私が超楽しみにしてた、馬刺し&生ビールです(*^▽^*)
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28



デザートはこちらの売店で買った白いちご
盛り付けもおしゃれに頑張りました!!

vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28






「・・・・・・・・・・・・・・」






自信満々の私に対し、無言の妻の反応

枕を涙で濡らしながら就寝です…





◆最終日  曇り雨


昨夜から雨が降ったり止んだりの空模様


毎度 (+_+)



こちらのキャンプ場、車の横付け不可なので
中盤から雨足が強くなってきた中での撤収は
駐車場近いとは言え、運ぶだけで苦労しました。

まあ、良い経験になりました。



帰りは思い出の温泉に寄り道です


妻と2人で何度も通った玉名市の温泉 竹乃香

丸太の寝湯が一番お気に入りだった十二乃湯
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28


ずぶ濡れの体も温まりさっぱりしました。

息子も楽しそうに丸太の中で座っていたので笑

同じ場所で更に良い思い出が増えました(^-^)













このブログの人気記事
2020 マイベストアイテム
2020 マイベストアイテム

スプリングバー(カーカムス)2021モデル・アドミラル
スプリングバー(カーカムス)2021モデル・アドミラル

アウトドアショップ巡りをしてきました
アウトドアショップ巡りをしてきました

vol.34 グリーンパル日向神峡de新幕初張りキャンプ 12/19~20
vol.34 グリーンパル日向神峡de新幕初張りキャンプ 12/19~20

vol.33 糸ヶ浜海浜公園キャンプ場de絶対お籠りキャンプ!12/4~12/6
vol.33 糸ヶ浜海浜公園キャンプ場de絶対お籠りキャンプ!12/4~12/6

同じカテゴリー(◆熊本県◆)の記事

この記事へのコメント
なぎすけさん

お久しぶりです!

お肉、馬刺し、ビール、サイコーですね〜

奥様も嬉し涙で枕を濡らしているはずです!
Posted by Big papachikaBig papachika at 2021年05月13日 20:08
こんばんは!
馬刺しにビールとはナニゴトですか…羨ましい…(@ ̄ρ ̄@)
温泉三昧も良いですねぇ♡
Posted by ちゃみちゃみ at 2021年05月13日 20:27
お!冬眠から覚めましたね!(笑)
阿蘇!!
良いな~(´ω`)
阿蘇って何でも美味しいですよね。
そして温泉も全て良し!
久しぶりに行きたくなりましたが・・・
コロナのせいで当分行けそうに無いな(ToT)
一心行、1度見に行ったこと有りますが・・・
阿蘇の野焼きを見に行った時なので、当然開花前(笑)
おまけに、その野焼きも強風で中止(爆)
しかも、広島から日帰りで行ってたのに(超爆)
懐かしい思い出です(・∀・)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2021年05月13日 23:22
Bpさん

お久しぶりです!

馬刺しは美味しいし、ここは生ビールがあるので
ホント最高っ!!でした(^-^)

できれば温泉あがりに、すぐ生ビールが飲みたいところです。
これからビールが美味しい季節ですね~
Posted by なぎすけなぎすけ at 2021年05月14日 12:23
ちゃみさん

馬刺し美味しかったです(^-^)

でも馬刺しよりも、私はちゃみ家の秀逸ギア達が羨ましい!
色々目の保養と勉強を兼ねるので
もう1つギア用ブログの開設をお願いします(^-^)
Posted by なぎすけなぎすけ at 2021年05月14日 12:30
ボスさん

私はボスのようなクマじゃりませんよー
いったいくまボスはいつ冬眠しているのでしょう・・?
真道山の謎ですね!笑

我が家はまた、ボスの足跡を辿ったのですね~(^-^)
感慨深いです
いっそ、どこがお勧めか教えてください!

事情が明るく変わったら、ぜひいらしてくださいね。
Posted by なぎすけなぎすけ at 2021年05月14日 12:36
こんにちは!

ご無沙汰しております♪
新天地へ着任後、だいぶとバタバタされているご様子で。。。
コロナも継続しており、なかなかゆっくりと出かけられませんね。

今回もお決まりの雨撤収とのことで、何気になぎすけさんも変態でしたね( ^ω^ )
九州は良い温泉がたくさんあるので、キャンプ+温泉でダブルの楽しみができますよね〜
阿蘇か。。。
新緑の時期に行きましたが、まぁ感動の美しさでした。
また行きたいなぁ〜

コロナが落ち着いたら(いつ???)、九州遠征も考えないと!!
Posted by オディールオディール at 2021年05月14日 14:29
オディールさん

お久しぶりです
読み逃げはしてました・・・すみません<(_ _)>

雨撤収がデフォな気がしてマヒしてるかもしれません
「風がなきゃいいや~」みたいな・・・

阿蘇は我が家も大好きです
ぜひぜひ、いらしてくださるのをお待ちしております。
でも淡路に行きたいので、うちもいずれは計画したいと思ってます。

その前にお互い遠征で、しまなみでお会いできると良いですね(^-^)
Posted by なぎすけなぎすけ at 2021年05月15日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.36 たまなフラワーパークキャンプ場・3/26~3/28
    コメント(8)